HIOKIサステナビリティ活動

HIOKIサステナビリティ活動


サステナビリティ基本方針

HIOKIグループは、「人間性の尊重」「社会への貢献」という理念のもと、事業を通じて持続可能な社会の実現に貢献します。


HIOKIサステナビリティ宣言

脱炭素化に向け、以下目標に基づき取り組みを継続。

※スコープ3は、2035年までの目標に向け、できる限り排出権取引に頼らずカーボンオフセットを実現する方針。

※スコープ1:事業者自らによる温室効果ガスの直接排出(燃料の燃焼、工業プロセス)
スコープ2:他社から供給された電気、熱・蒸気の使用に伴う間接排出
スコープ3:スコープ1、スコープ2以外の間接排出(事業者の活動に関連する他社の排出)


HIOKIサステナビリティ活動

2023年10月~12月

■2023年7月~9月

■2023年4月~6月

■2023年1月~3月

■2022年10月~12月

■2022年7月~9月

■2022年4月~6月

■2022年1月~3月


■人事制度(Hiキャリア、Hiチャレンジ)


CSR活動


水素エネルギーの発展に計測で貢献しています。
ActiveLineDeviceAnalysisSystem


お気軽にお問い合わせ・ご相談ください